お気に入り一覧 プロに相談する

Hiroka

札幌JR駅北口徒歩1分

婚活「連敗」続きでも、あきらめない。その経験は必ず未来につながる

投稿日:

婚活「連敗」続きでも、あきらめない。その経験は必ず未来につながる

「婚活がうまくいかない」「もう何度もうまくいかない気がする…」そんな気持ちを抱えながらも、実は今日もどこかで誰かが挑戦を続けています。

最近、『家、ついて行ってイイですか?』という番組で、"婚活連敗中"という言葉が印象的に語られていました。

番組に登場したりゅうじさんのように、「何度会ってもうまくいかない」「入会金や成婚料もかかるし、諦めたくなる」という声はとてもリアル。でも、連敗という経験自体に、実は意味があると私は思うのです。

このブログでは、「婚活の連敗」に向き合い、北海道・札幌で頑張る皆さんに寄り添い、少しでも心が軽くなるヒントを綴っていきたいと思います。

なぜ「連敗」してしまうのか?婚活で感じる壁

婚活を始めたばかりの頃、多くの方が「どうしてこんなに連敗するんだろう」と悩みますよね。

番組の中でも、りゅうじさんが「50連敗」と冗談めかしつつ語る場面がありましたが、何人、何十人と出会ってもうまくいかないと、自分が否定されたような気持ちになることも。けれど、実は「うまくいかない」の背景には、出会う相手だけでなく、自分自身の思い込みや、婚活システムの難しさ、そして時に勇気を持って本音を伝えきれなかった"もどかしさ"があるように感じています。

特に、相談所の仕組みや費用面に悩む方も多いもの。入会金や成婚料が気になって、「これだけ頑張っても結果が出ないなら…」と心が折れてしまいそうになる気持ち、本当によくわかります。でも、「連敗」は決して無駄ではありません。それは「自分だけのご縁」を探す、大切な"道"ではないでしょうか。

実際の婚活。「連敗」から学ぶ、本当のチャンス-東京・札幌の現場から

私が経営している札幌の結婚相談所では、「たくさん会ってもうまくいかない」というご相談は実はいまのところないのですが、

今回テレビで放送されたりゅうじさんは、「100人は会った」と語っていましたね。それは言い換えれば、"100回もあきらめなかった"とも言えます。実際に、りゅうじさんが「好きになったら一直線」「暴走きかんしゃトーマス」と呼ばれていたエピソードは微笑ましく、どこか愛らしく感じました。その一方で、彼自身が「優しい止まりで38歳です」と語る姿も、とても現実的。その思いに、私も過去の自分を重ねてしまいました。

私自身、夫と出会った当初は「最悪」と感じ、少し距離をおいていました。でも、数回会ううちに思いが変化し、たった3ヶ月で結婚に至りました。「第一印象」で決まらないのがご縁の面白さですし、誰かを好きになれた時の一歩も素敵です。札幌でも、「たくさん会ったからこそわかった自分の魅力」や、「出会いの数だけ成長できる自分」を感じている方を何人も見てきました。

「連敗」は、むしろ"人とのつながりを諦めなかった証"、その努力があるからこそ、本当に出会いたい一人と巡り会えた時の喜びは、計り知れません。

「連敗」しても大丈夫。出会いは"数より質"、"愛着"は積み重ねで生まれる

思い通りにいかない婚活ほど、人の心は傷つきやすくなります。「まただめだった」「また振られた」そんな経験を、どう乗り越えていけばいいのでしょう。

大切なのは、「連敗が自分の価値を下げるものではない」と知ることです。

りゅうじさんのように何度もチャレンジしている姿は、実はとても誇らしいこと。番組スタッフから「100人も会ってくれるのは、むしろすごい!」と言われて笑顔になった彼を観て、私も胸が熱くなりました。

婚活に限らず、恋愛も結婚も、最初からうまくいく人なんて本当に少ないものです。大切なのは「あなたらしさ」と「諦めない気持ち」、そして「出会いを楽しむ余裕」です。

もし今、うまくいかない現実に落ち込んでいるなら、少し視点を変えてみませんか。「数」ではなく、「この人とどんな会話をしたかな」「自分らしく振る舞えたかな」「ちゃんと一歩踏み出せたかな」…そんな"小さな連敗の先"にも、確かな一歩があるんです。愛着は、一度で生まれるものではありません。「また会ってみようかな」と思えること、それ自体が次の幸せに繋がる可能性なのです。

札幌で「連敗」を乗り越えるための一歩~焦らず、自分を大切に

札幌で婚活される方、特に30代40代以降の方は、「もう遅いのでは」「失敗ばかり…」と自分を責めてしまいがち。でも、婚活に遅すぎることも、失敗の数に価値がないこともありません。

むしろ、りゅうじさんのようにたくさん会って、たくさん学んだからこそ、その"数"が自信になっていくはずです。

結婚相談所という場は、安心して出会いを重ねられる場所です。入会金や成婚料に戸惑う方も、まずは「ご縁への投資」と思って歩み出してほしい。実は、街コンに何回も通う。マッチングアプリに課金。婚活パーティに参加する。なんてことを繰り返すより、実に堅実で結婚に近くて料金がしっかりわかるという点でコスパが良いと思うのです。

あなたの本当のペースで、比べなくて大丈夫です。小さな「また頑張ろう」という気持ちの連続が、やがて一つのご縁や、未来のパートナーに結びついていきます。がんばりすぎなくても大丈夫。あなたの歩みは、必ず誰かの希望になります。

まとめ

「連敗」という言葉は、決して恥ずかしいものではありません。むしろ、それは「出会いを諦めなかった証」です。今、うまくいかなくても、あなたの歩みのすべてが未来の幸せにつながっていきます。札幌で婚活をしているみなさん、どうか焦らず、がんばった自分を認めてあげてください。私もずっと、あなたの味方です。

札幌で婚活に悩む方、連敗を重ねて心が疲れてしまった方も、ご安心ください。結婚相談所Hirokaでは、一人ひとりのお気持ちに寄り添い、「あなたらしい幸せ」を一緒に探すサポートをしています。まずはお気軽に、お話を聴かせてください。詳しくはこちらをご覧ください。札幌での婚活、そして連敗のその先の希望を、私と一緒に見つけていきましょう。

札幌の結婚相談所 Hiroka

080-9277-1300 

定休日 水曜日・不定休

営業時間 10:00~20:00

https://www.hiroka6sub.com/