お気に入り一覧 プロに相談する

Hiroka

札幌JR駅北口徒歩1分

借金じゃなくて投資!奨学金を理由に結婚を遅らせるのはもったいない!

投稿日:

借金じゃなくて投資!奨学金を理由に結婚を遅らせるのはもったいない!
「奨学金があるから結婚できない」——そんな考えを持っている人が増えているようです。確かに奨学金は借金の一種ですが、それによって進学し、今の仕事や収入を得られているのも事実。むしろ、それは“未来への投資”ではないでしょうか?

先日、美容師さんと話していた際、彼女の婚約エピソードを聞きました。5年間付き合った同級生の公務員の彼。奨学金を返済し終えたタイミングでプロポーズを決意したそうです。彼は「奨学金を完済するまでは結婚できない」と考えていたとのこと。きちんと返済して、責任を果たしプロポーズ。しっかりした旦那様になるのが目に浮かびますね。
でも、でも、でも、奨学金があるせいで結婚ができないと思っている皆さん、相手はどう思っているかきちんと聞いたことありますか?

奨学金は本当に結婚の足かせなのか?

奨学金があることで、

「まだ結婚できない」

「借金がある状態で家庭を持つのは不安」と考える人は多いでしょう。

でも、奨学金がなかったら今の仕事や収入がなかった可能性もあります。

つまり、それは借金というよりも、自分の将来を切り拓くための投資だったはずです。

例えば、住宅ローンを組んでマイホームを購入する人は多いですよね。

それと同じように、奨学金も自分の成長のためのローンと考えれば、結婚を先延ばしにする理由にはならないのではないでしょうか?

実際、奨学金を返済しながら結婚生活を送る夫婦もたくさんいます。

また、奨学金を理由に結婚を躊躇するのは、そもそも結婚後のお金の管理を一人で抱え込む前提になっているからかもしれません。

結婚はパートナーとの協力が前提です。

お互いに支え合いながら返済を進めるという考え方もあります。

二人で家計を工夫しながら、無理なく奨学金を返済していけば、結婚も夢ではないのです。

結婚にはタイムリミットがある!奨学金で婚期を逃さないで

結婚には明確な期限はありませんが、年齢を重ねるごとに婚活の選択肢が狭まるのも事実です。特に、妊娠や出産を考える場合、時間の制約は避けられません。「奨学金があるから」と結婚を先送りにしているうちに、気づけば婚期を逃してしまう可能性もあります。

また、奨学金の返済期間は人によって異なりますが、長ければ10年以上に及ぶこともあります。すべて返し終えるのを待っていたら、結婚のタイミングを逃してしまうかもしれません。もちろん、金銭的な安定は大切ですが、それと同じくらい人生のタイミングも重要です。

結婚は、パートナーと協力しながら人生を築いていくものです。「奨学金があるから無理」と一人で悩むのではなく、二人でどうやって乗り越えていくかを話し合うことが大切ではないでしょうか?

奨学金を理由に結婚を遅らせるのは、もったいない!

結婚にはお金も必要ですが、それ以上に「この人と一緒に生きていきたい」という気持ちが大切です。奨学金の返済は、二人で協力しながら進めることも可能。むしろ、結婚後の家計管理やお金の価値観を共有する良い機会にもなるでしょう。

「奨学金があるから結婚できない」と考えるのではなく、「奨学金があっても結婚できる方法」を見つけることが大切です。未来の幸せを奨学金のせいで遠ざけてしまわないよう、柔軟な考え方で前向きに結婚を考えてみませんか?

私も奨学金を借りて進学をしました。奨学金の大切さを実感している一人です。

どうぞ、いろいろな事相談にいらしてください。

札幌の結婚相談所 Hiroka
ホームページはこちらから

080-9277-1300

定休日 水曜日・不定休

営業時間 10:00~20:00