お気に入り一覧 プロに相談する

えんむすび・教習所

【婚活疲れしたときの心の整え方】〜がんばりすぎているあなたへ〜

投稿日:

こんにちは。婚活サポーターの内山です。

「婚活、ちゃんと頑張ってるのに、なんかしんどい…」
「もう疲れちゃった。向いてないのかも…」

そんなふうに感じている方へ、今日はちょっと深呼吸できるような、
心がふっと軽くなる“婚活の整え方”をお届けします。

婚活疲れは“がんばってる証拠”です

まず伝えたいのは、
婚活に疲れるのは、【ちゃんと向き合ってるから】なんです。

時間もエネルギーも使って、自分と向き合って、人と出会って…。
それって本当にすごいこと。

だから「疲れた」と感じたら、心ががんばってきたサイン。
まずはその気持ちを否定せず、「よくやってるよね、私」って自分に声をかけてあげてくださいね。

358iss358@gmail.com

心を整える3つのヒント

① 無理に前向きにならなくていい

婚活って、うまくいかない時ほど「ポジティブに!」って言われがち。
でも、疲れてるときはポジティブになんてなれませんよね。

そんなときは「落ち込んでる自分を許す」ことが、いちばんのケア。
一度ネガティブを受け入れた方が、回復も早かったりします。

たとえば:
「今日は落ち込んでる日って決めて、のんびりドラマ見よ」
「泣いてスッキリする日もあっていい」

自分の感情をちゃんと感じること、それが整える一歩です。


② 情報をシャットダウンする時間をつくる

SNSで見かける「結婚しました報告」や、他人の幸せな投稿。
見てるだけで勝手に落ち込んじゃうことって、ありませんか?

そんなときは、思い切って「婚活情報デトックス」してみましょう。
スマホを手放して、ゆっくりお風呂に入るとか、自然の中を歩くとか。

情報を“入れる”ことを止めるだけで、気持ちがスーッと落ち着いてきますよ。


③ “がんばらない時間”を意識的に持つ

毎週予定を詰め込んでいませんか?
「会わなきゃ」「返事しなきゃ」「結果出さなきゃ」って、つい焦ってしまうけど…

婚活は長く付き合う活動だからこそ、休むのも戦略のうち!

「今週は婚活のこと、いったん忘れて過ごす」
「おいしいもの食べて、ぐっすり寝る」

がんばるときと、抜くときのバランスを取ることで、心も体も整っていきます。

358iss358@gmail.com

心が整うと、また“自然体の自分”に戻れます

婚活って、どこか「がんばらなきゃ結果が出ない」と思いがちだけど、
実は、うまくいく方ほど【肩の力が抜けたとき】にいい出会いがあるんです。

だからこそ、疲れたときは立ち止まっていい。
そして、また歩き出すタイミングは、自分で決めていいんです。

358iss358@gmail.com

\ ひとりで抱えないでくださいね /

婚活のプロとして、たくさんの“疲れた時期”を一緒に乗り越えてきました。
えんむすび♡教習所では、婚活の進め方だけでなく、心の整え方も大切にしています。

「ちょっと話を聞いてほしい」そんな気持ちでもOK。
あなたのペースで、いつでも頼ってくださいね。

358iss358@gmail.com

おわりに

婚活は、マラソンのようなもの。
急がなくていいし、休憩したっていい。

大切なのは、自分の幸せをあきらめないこと。
疲れたら、ちょっと休んで、また一歩。

あなたらしい婚活、応援しています
【えんむすび♡教習所】358iss358@gmail.com