50代からの“本気の婚活”で大切なこと
50代で婚活を始める方は、近年とても増えています。
「人生後半を一緒に過ごすパートナーがほしい」
「再婚でもう一度、穏やかな家庭をつくりたい」
――そんな前向きな気持ちで活動される方が多い一方、
「なかなかお見合いにならない」「良い人に出会えない」という悩みもよく聞きます。
ここでは、50代婚活を成功させるために大切なポイントをまとめました
JR戸畑駅から徒歩7分・西鉄バス浅生市場バス停より徒歩1分・近隣コインパーキング有り
投稿日:
50代で婚活を始める方は、近年とても増えています。
「人生後半を一緒に過ごすパートナーがほしい」
「再婚でもう一度、穏やかな家庭をつくりたい」
――そんな前向きな気持ちで活動される方が多い一方、
「なかなかお見合いにならない」「良い人に出会えない」という悩みもよく聞きます。
ここでは、50代婚活を成功させるために大切なポイントをまとめました
もし今、あなたが婚活中で
婚活がうまくいかないと悩んでいるなら、
「自分が選べる範囲」と「現実の市場」がズレてしまっていませんか?
50代が選ぶ相手で最も多い希望は
・50代男性 → 40代以下の女性
・50代女性 → 同年代~少し若い男性
ですが、お相手が求めているのは
・50代男性 のことは、 50代女性が求めている
・50代女性 のことは、 50代・60代・70代の男性が求めている
人気の男性・女性に申し込んでも返事が返ってこないのは、
あなたが悪いのではなく、
「その年代はライバルが多すぎる」というだけのこと。
まずは、
「自分が選ばれやすい層」×「自分が選びたい層」の両方を理解すること
これが50代婚活のスタートラインです。
20代・30代の婚活では、“ときめき”が優先されることがあります。
しかし50代の婚活で最も大切なのは、
一緒に暮らして安心できるか、心が安らぐか。
特に50代の婚活で選ばれる人の共通点は
・穏やか
・清潔感がある
・健康に気を使っている
・話し方が柔らかい
・相手を否定しない
この5つです。
背伸びした若作りや、派手さは必要ありません。
むしろ、
「この人となら安心して暮らしていける」
という“落ち着き”が何より大きな魅力になります。
50代婚活で成婚しにくいのは、次のような人です。
・お見合いの時間や場所に強いこだわりがある
・条件(年齢・年収・身長など)を厳しく決めすぎる
・自分に合わせてもらうのが当然と思っている
・過去の結婚経験が“警戒心”になっている
・何でも「様子を見ます」と先送りにする
50代は、自分の生活リズム・価値観がほぼ完成している年代。
そのため、無意識のうちに「相手に合わせる」という意識が薄れてしまいがちです。
ですが、結婚は“生活の協力体制”。
相手に寄り添える柔軟さを出す人ほどご縁が早くつながります。
50代の婚活で大切な考え方があります。
それは――
「写真で好きになる」のではなく
「会ってから好きになる」方が、長続きする ということ。
若い頃の恋愛のように、
最初に強いときめきや興奮を求めてしまうと失敗します。
50代の婚活では
・誠実
・穏やか
・会話がしやすい
・一緒にいて疲れない
・生活感が近い
こういった“安定感”がある相手を選ぶと、
結果的にとても幸せになります。
50代の婚活で大切なのは、次の3つです。
現実の市場を理解して、選ばれやすい層と向き合うこと
安心感・清潔感・穏やかさを磨くこと
こだわりを手放し、柔軟に出会いを楽しむこと
好みや条件より、それ以前に
“生活の安心” “心の落ち着き”を大切にできる人こそ、
50代からの婚活をうまく進めることができます。
セジュールでは、50代の初婚・再婚のご成婚がとても増えています。
年齢はハンデではありません。
むしろ、50代だからこそ築ける“成熟した幸せ”があります。
その他のブログ記事