お気に入り一覧 プロに相談する

セジュール結婚相談所

JR戸畑駅から徒歩7分・西鉄バス浅生市場バス停より徒歩1分・近隣コインパーキング有り

50代からの婚活、うまくいく人・いかない人(女性編)

投稿日:

50代からの婚活、うまくいく人・いかない人(女性編)

はじめに

50代になってから婚活を始める女性は、決して少なくありません。長く独身を貫いてきた方もいれば、離婚や死別を経て再スタートを切る方もいます。
ただし、50代という年齢は婚活市場において「難しい」と感じる方もいらっいます。ですが、実際には多くの方がご成婚していらっしゃいます。では、50代女性で婚活がうまくいく人と、なかなか決まらない人の違いはどこにあるのでしょうか?

うまくいく人の特徴

1. 柔軟な条件を持っている

年齢・年収・住まいなどの条件にこだわりすぎず、「一緒にいて安心できる人」を探す姿勢を持っている方は成功しやすいです。50代の婚活では、相手も同じように人生経験を積んでいます。条件よりも「相性」「居心地の良さ」を重視することでご縁につながります。

2. 見た目や生活に清潔感がある

「年齢より若く見えること」よりも「清潔感」「健康的な雰囲気」が大切です。髪や肌のお手入れ、服装のアップデートを怠らない方は好印象を持たれます。普段から体を動かし、笑顔を心がけている人は自然に魅力がにじみ出ます。

3. 相手を尊重する心がある

50代になると、自分の生活リズムや価値観が固まっていることも多いですが、相手の考え方を受け入れられる柔軟さがある人は強いです。「こうでなければならない」という考えを押しつけず、お互いに歩み寄れる人は、交際が長続きします。

うまくいかない人の特徴

1. 条件にこだわりすぎる

「年下・同年代男性でないと嫌」「年収は最低○○万円以上」「身長170センチ以上」など、条件を譲れない方はご縁を狭めてしまいます。50代女性が希望する条件と、相手が求める条件が合致する確率は限られているため、厳しすぎる希望は婚活停滞の原因になりやすいです。

2. 自分の生活を変えたくない

「お見合いの時間や場所は自宅近くでしか受けない」など、自分の都合だけに合わせている方は要注意です。婚活は相手との歩み寄りが前提です。こだわりが強すぎると「一緒に生活できるイメージが持てない」と思われてしまいます。

3. ネガティブな発言が多い

「もう50代だから…」「どうせ相手にされないし…」といった言葉は、ご自身の魅力を下げてしまいます。お見合いや交際中に愚痴や不安を口にしがちな方も同様です。前向きで明るい雰囲気は、それだけで大きな魅力になります。

50代婚活を成功させるために

婚活は「若さ」だけで決まるものではありません。50代の女性だからこそ、人生経験の豊かさや人への思いやり、落ち着いた魅力を持っています。その魅力を活かしながら、少しだけ条件を緩め、柔軟に相手と向き合うことが成功へのカギとなります。

また、信頼できる相談所やカウンセラーに相談しながら活動することで、自分では気づけなかった強みや改善点を知ることができます。

まとめ

50代女性の婚活は、確かに簡単ではありません。ですが「自分を知り、相手を受け入れる姿勢」を持てる方は、しっかりとご縁をつかんでいます。
お相手の条件や見た目だけにとわられず、自分らしさを大切にしながら、新しい人生のパートナーを見つけていきましょう。