お気に入り一覧 相談所を紹介してもらう

結婚相談所JOYCE

日程調整:希望日を決め打ちで言ってくる人って・・

投稿日:

日程調整:希望日を決め打ちで言ってくる人って・・

結婚相談所にとってお見合いの日程調整は重要な仕事の一つです。

お見合いを申し込み、お相手からOKがくるとそれぞれの相談所が日程・場所の調整に入ります。

予約可能な場所(ホテルのラウンジ等)であれば、そこまでセッティングします。

会員様から希望を聞いた後、相談所同士が連絡ツールで連絡をとり合いますが

「○日(土)13:00から15:00の間に開始希望」だけ

より

「○日(土)、○日(日)、○日(土)終日OK」

の方がとっても調整しやすいし、相手に対する思いやりが感じられます。

 

”申し込まれた方の希望日程に合わせる”のは一般的ですが

逆に”申し込んでくれてありがとう”と考えると

「○日の○時」と決め打ちで言ってくる人って

相手のことを考えている?

その日程がダメだった時のことを考えている?

と大人として色々心配になります。

 

以前、お見合い調整をしていた他社の男性会員様に「○月の日・祝 全て終日OK」という方がいらっしゃいました。

しかも、こちらの女性会員がシフト勤務と分かっているので「平日の19:00開始」も2日ほど入れてくれていました。

ご本人の意気込み・思いやりを感じるとともに

担当者からしっかりアドバイスを受けられているのだなと思いました。

一つの出会いが上手くいくかどうかは、お見合いの申し込みをする時から既に始まっています。

たくさん申し込みをした結果、全て不成立で凹む時もあります。

それでも落ち込み過ぎず

自分を責め過ぎず

起こった事に一喜一憂せず

お一人お一人に誠実に向き合っていく。

結婚相談所での婚活は、この繰り返しです。

JOYCEを卒業したみなさんは

「今日のデートでこう言われたんですけど、どういう意味だと思いますか?」

「昨日こう答えたんですけど、よかったでしょうか?」

など、デート帰りの夜遅く・出勤途中の早朝にガンガンLINEを送ってきていました。

入会前から

「起きてる時は必ず返信するから。寝てたらごめん」

「モヤっとした時に話さないと相談にならないから」

と伝えていたので

時には、一緒に怒りに震えながら

時には、一緒ににやけながら

色んな事を共有してきました。

良い事も悪い事も、相手に自分の気持ちを素直に伝える事ができないと

結婚した後、トラブルの元になるからです。

自分ひとりで夜な夜なモヤモヤするのは辛いと思う方は

いつでも相談できる体制がとれている相談所を選ぶ事をおすすめします。


スイーツ付き無料相談いつでもどうぞ。

年齢・性別・国籍問わず。

他社で活動中の人も話をしに来ますよ。

恋愛相談・離婚相談・子育て相談も。

結婚相談所らしくないインスタのDMからご連絡ください。

https://www.instagram.com/joyce_fukuoka/