東京都は、「結婚おうえんTOKYOミーティング」の第2回を2024年11月29日(金)に開催いたしました。
一般社団法人日本結婚相手紹介サービス協議会(JMIC) 副理事長を務める、株式会社TMSホールディングス代表取締役社長 の吉末育宏が第1回に引き続き本ミーティングに参加し、東京都知事小池 百合子氏等とともに、社会全体の婚活・結婚の気運を高めるための取り組みついて議論を深めました。
第2回ミーティングでは、各団体において官民連携プランについて意見を交換し、日本結婚相手紹介サービス協議会(JMIC)からは、結婚相談所の利用促進における官民連携プランに加え、TOKYO結婚おうえんフェスタにおける取組報告なども行いました!

(JMIC報告内容)
1.JMIC加盟結婚相談所の利用者・成婚者数の推移
2.結婚相談所活用のメリット
3.結婚相談所利用促進における官民連携の推進プラン
4.TOKYO結婚おうえんフェスタにおける取組報告
今後においても、一般社団法人日本結婚相手紹介サービス協議会(JMIC)として東京都との共同の取り組みについて積極的に提案し、社会全体の婚活・結婚の気運向上に貢献して参ります。
会議の様子:https://www.youtube.com/live/0I7u5AO2c4o?t=600s
※東京都公式YouTubeチャンネルアーカイブより
<「結婚おうえん TOKYO ミーティング」第2回全体会 概要>
日時:2024年11月29日(金)
主催:東京都 生活文化スポーツ局 都民生活部 地域活動推進課
場所:東京都庁会議室
議事:社会全体の婚活・結婚の気運を高めるための取り組み
出席者、参加団体:
東京都知事 小池 百合子
一般社団法人日本結婚相手紹介サービス協議会 理事長 升村 要
一般社団法人日本結婚相手紹介サービス協議会 副理事長 吉末 育宏
一般社団法人結婚・婚活応援プロジェクト 代表理事 山本 竜馬
一般社団法人結婚・婚活応援プロジェクト 代表理事 飯塚 勇太
公益社団法人日本ブライダル文化振興協会 会長 清原 當博
公益社団法人日本ブライダル文化振興協会 常務理事 鈴木 直樹
一般社団法人 未来ウエディング JAPAN 代表理事 会長 野尻 佳孝
一般社団法人 未来ウエディング JAPAN 監事 衣笠 歩
<日本結婚相手紹介サービス協議会(JMIC)とは>
JMICは、店舗型の結婚相手紹介サービス業の国内唯一の業界団体です。
結婚相手紹介サービス業の信頼性向上と健全な発展に向けた取り組みを行っています。
名称: 一般社団法人 日本結婚相手紹介サービス協議会 (略称 JMIC)
所在地: 〒113-0033 東京都文京区本郷3丁目32番地6号 ハイヴ本郷401
沿革: 1990年11月 (旧)結婚情報サービス協議会として設立 、その後改組を経て、
2015年 任意団体「日本結婚相手紹介サービス協議会」を設立
2016年6月 「一般社団法人 日本結婚相手紹介サービス協議会」を設立
おもな活動: 「お客様相談室」を常設(加盟、非加盟を問わず消費者相談に対応)
倫理綱領と自主規制基準の制定
「認定個人情報保護団体」
関係行政機関等との連絡・協調、
研修、広報、その他
加盟会社: 国内の主要な結婚相手紹介サービス事業者が加盟