副業はもう当たり前?失敗しない副業のポイントは?

更新日:

厚労省の定める「モデル就業規則」(https://www.mhlw.go.jp/)の中に副業・兼業を推奨する記述が新たに追加されたことから、2018年は「副業元年」といわれています。

実際に大手企業で副業を解禁したところもありますし、ベンチャー企業の中には副業メンバーだけで構成されている企業もあります。
副業に対してひと昔前のような一種の後ろめたさがなくなり「副業を始めたい!」と考えている方も多いのではないでしょうか?

ここでは、あなたにあった副業を考えていきましょう。

副業を始める前のポイント

欲しい金額は?

欲しい金額は?

副業といってもいろいろありますよね。ではどうやって選んでいけばよいのでしょうか?
まずは、欲しい金額を決めてしまいましょう。

  1. 月30万円以上
  2. 月10万円以上 
  3. 月1万円~10万円

確かに、月に30万円以上あれば嬉しいですよね。ゆくゆくはこの金額を目標としても良いですが、はじめから目標を高く設定してしまうと、途中で挫折してしまいます。
大きい目標はある程度、副業の経験をつんでからにして、初めは1万円~を目標にし少しずつ金額を上げていきましょう。
数千円でも「お小遣い」が増えるだけで、わくわくしませんか?!

空き時間の確保

空き時間の確保

副業をするためには、空き時間が必要です。
お仕事勤めの方ですと会社との両立。主婦の方ですと子育て・家事との両立。今ある仕事が軸にありますから、副業に当てる時間は驚くほど少ないはずです。
今ある仕事をベースに、会社員の方でしたら休日の活用、主婦の方でしたら家事の合間にできるものを。
自身のライフスタイルにあわせて本業とのバランスをうまくとり時間を捻出しましょう。

開業資金の金額は?

開業資金の金額は

日本政策金融公庫の【2018年度新規開業実態調査】によると、
開業費用の平均値は1,062万円で2017年度に比べて81万円減少しています。
また、開業資金は全体を通して減少傾向にあり、「500万円未満」の割合が37.4%と最も高い割合となっています。
(日本政策金融公庫「2018年度新規開業実態調査」https://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/topics_181203_1.pdf
開業資金の平均が減少傾向にあるとはいえ、百万単位の金額はやはりハードルが高いですよね。事業を開始する場合、開業資金をできるだけ安くしたいと考えるのが一般的な心理です。
その場合、事務所を借りずに自宅で開業することが初期費用を抑えることができるのでおすすめです。

低リスクで始めるおすすめの副業!

ネットショップの運営

ネットショップの運営

 ネットショップは初心者の方がはじめやすいと言われています。大きく分けて「せどり・転売」「ハンドメイド販売」の2種類があります。
在庫を安値で仕入れて高値で販売し、その差額で利益をだすのがせどり・転売です。
 対して、趣味で作っている小物やアクセサリーを販売することが、ハンドメイド販売です。趣味を生かしてお金を稼ぐことができるため、なんとも言えない楽しさがあるでしょう。
 スマホ専用アプリ等で販売ができるので簡単ですが、せどり・転売については転売行為を禁止しているマーケットもあるので注意しましょう。
 

資格や趣味の講師

資格や趣味の講師

 こちらも自分の好きなことや得意なことがベースになるので、楽しさを感じ長続きしやすいといえます。
今まで個人で講師をするには、受講希望者を集め予約や費用を自分で管理しないといけませんでしたが、現在ではWeb上で講師と生徒をつなぐサービスが登場し、講師側の手間を代行してくれるため個人講師を簡単に始めることができます。
また、最近はブロガーやインスタグラマーという言葉をよく耳にするようになりましたが、ブログやSNSで発信し固定のファンがつき、そこから顧客につながることもあるようです。

結婚相談所事業

結婚相談所でカウンセリング

上記2つのビジネスは、簡単にはじめることができおすすめですが「開業」として考えていらっしゃる方にとっては、趣味の延長上にあり少し物足りないと感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこでそんな方におすすめなのが「結婚相談所」です。
事務所を持たずに開業することが可能なので開業資金も抑えることができ、また空いた時間を活用してできるので、本業に支障なく始めることができます。
開業される上で“軌道にのるまで”収入面での不安が大きくあると思いますが、結婚相談所ビジネスは、リスクを抑えて始めることができ、本業に支障が出ないようはじめることができるた着手しやすいビジネスといえるでしょう。

自分のペースでできる結婚相所事業とは?

結婚相談所事業は、フランチャイズではないため経営・営業方法に縛りがありません。また、結婚相談所の運営方針もご自身で設定いただくため、自分のペースで仕事を進めることが出来ます。
先ほども述べたように、事務所を借りずご自宅を事務所として登録し、お客様とお約束の際は、カフェ等でお会いされるスタイルが可能で、基本的にお客様もお仕事終わりや土日に動かれる方が多いので、本業のお仕事の合間や土日を利用して仕事をすることが可能です。
ご自身の人脈からはじめられ、勉強しながらゆっくりと軌道にのせていくことができるため、経営の知識がなくても人の役に立ちたいと高い気持ちさえあれば成り立つお仕事です。

結婚相談所のお仕事を詳しく知りたい方は⇒「結婚相談所ってどんな仕事?

まとめ

副業を始めるということは、ただ単にお金が入るだけではなく、今の生活に様々な影響がでてきます。素敵な副業ライフを送る為にもしっかりと準備をしてからはじめましょう。

婚活アドバイザーになるには?資格は必要?収入は?婚活アドバイザーになるための具体的な方法について解説!

  人生のパートナーを選ぶお手伝いをする仕事、『婚活アドバイザー』。マッチングアプリや婚活などの「出...

起業・開業・独立

-起業・開業・独立

Copyright© 結婚相談所開業の豆知識 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.