人生の意味はあなたが自分自身に与えるもの……
ショパン・マリアージュ(北海道)
2025.05.25
いけのば結婚相談所
熱海のランチといえば、やっぱり海の幸。
その中でも地元の名店「釜つる」は、釜飯だけじゃない。干物と刺身もとびきりうまい。
この日頼んだのは、刺身と干物がセットになった定食。まずは刺身。
マグロにカンパチ、タイなど、新鮮そのもの。
厚めに切られた身は弾力があり、噛むたびに旨みがじんわり広がる。
醤油をちょっとつけるだけで、ご飯が止まらなくなる。
続いて干物。金目鯛がふっくら焼き上がっていて、皮は香ばしく、身はしっとり。箸を入れた瞬間、脂がじゅわっとにじむ。
この一尾に、熱海の海の力が詰まってる気がした。
味噌汁や小鉢も丁寧な仕上がり。観光地のランチというより、しっかり“食事”を楽しめる一軒。
熱海で本気の魚が食べたいなら、釜つる。間違いない。
緑に包まれた静かな空間に、恋のパワースポットとして知られる来宮神社が佇んでいる。境内に一歩足を踏み入れると、ふっと空気が変わる。木々のざわめきに耳を澄ませながら歩く道は、不思議と心が落ち着く。
この神社が恋愛にご利益があるとされる理由のひとつが、樹齢二千年以上の「大楠(おおくす)」の存在。幹のまわりを一周すると“願いが叶う”といわれていて、恋愛成就や縁結びを願う人たちが後を絶たない。
実際、カップルで訪れて手をつないで回る人や、静かに目を閉じて祈る女性の姿もよく見かける。都会の喧騒から離れて、自分と向き合いながら願いを込めるには、ぴったりの場所。
お守りも恋にまつわるものが豊富。ハート型の絵馬に願いを書いて奉納すれば、神さまにきっと届くはず。
熱海の旅の途中で立ち寄るなら、ぜひ足を運んでほしい場所。もしかしたら、ここから何かが始まるかもしれない。
熱海銀座を歩いていると、ひときわ目を引くレトロな外観のスイーツ店がある。「熱海プリンSecond」。
熱海名物として大人気の「熱海プリン」の姉妹店で、ここだけの限定メニューがあると聞けば、寄らずにはいられない。
店内に入ると、昭和レトロな雰囲気がふわっと広がる。牛乳瓶スタイルのプリンがずらりと並ぶショーケース。なんとも写真映えする光景。
この日は「温泉まんじゅうプリン」をチョイス。とろっとしたプリンの上に、小さな温泉まんじゅうがちょこんと乗っている。意外な組み合わせに見えるけど、これがしっかり美味しい。濃厚なカスタードと黒糖のコクが混ざり合って、まさに熱海ならではの一品。
テイクアウトして、商店街をぶらぶらしながら食べるのもアリ。レトロなカップやラベルも可愛くて、お土産に買って帰る人も多い。
熱海プリン本店とはまた違った個性が楽しめる「Second」。スイーツ好きなら、ここはマスト。
熱海駅から歩いてたったの3分。アクセス抜群なのに、ちゃんと温泉気分を味わえるのが「湯宿一番地」だ。
宿泊もできる旅館だけど、実は日帰り温泉も人気。旅の途中にふらっと立ち寄って、しっかり“ととのう”ことができる穴場的スポット。
中に入ると、静かな和の空間が広がっていて、喧騒がすっと遠のく。
内湯はもちろん、露天風呂も気持ちいい。湯は自家源泉100%で、肌がつるっとする感覚。熱すぎず、ぬるすぎず、ちょうどいい温度で、何も考えずにぼーっとできる時間がたまらない。
しかも、日帰りなのに浴衣もレンタルできて、ちょっとした非日常気分も味わえるのがうれしい。
温泉に浸かって、熱海銀座をぶらっとして、美味しいものを食べて帰る。そんな贅沢な日帰り旅に、「湯宿一番地」はぴったりの一軒。
新幹線でひとっ飛び、アクセス抜群の熱海は、日帰りでもしっかり満足できるデートスポット。
海の幸を味わえる「釜つる」、恋に効くパワースポット「来宮神社」、レトロかわいい「熱海プリンSecond」、そして癒しの温泉「湯宿一番地」まで。食べて、歩いて、祈って、浸かって――五感で楽しむ熱海の一日。
ふたりの距離がちょっと近づく、そんな大人のデートに、熱海を選んでみては?
いけのば結婚相談所では探偵の視点を活かした独自のサポートで、安心・安全な婚活を提供します。交際相手の身辺調査や背景確認を通じて、信頼できるお相手とのご縁をつなぎます。恋愛に不安を抱える方や過去に苦い経験のある方にも、確かな安心をお届けします。真実を見極め、理想の結婚を叶えるための第一歩を、私たちと一緒に踏み出しましょう。
あなたに合った結婚相談所が
見つかります!
お気軽に連盟スタッフにご相談ください。
あなたに合った結婚相談所をご紹介いたします。
活動がしやすい環境がとても大切です。また担当者との相性も重要なポイント。ぜひあなたに合った結婚相談所を見つけてください。