お見合いで「会話が続かない」と悩んでいた……
縁結び教習所(広島県)
2020.09.24
全国結婚相談事業者連盟事務局
「お見合い」に対してどのようなイメージをお持ちですか?
昭和の時代に主流であった、親や親しい家同士で行うお見合いはお堅いイメージを感じる方もいらっしゃるかもしれません。
現在では、結婚相談所に入会すると必ずお見合いを行います。
お見合いは結婚相手を探すための第一歩で、初めてお相手と対面で会う大切な時間です。
お見合いをすることで、その人との今後の関係をどうするかという判断材料になるのです。
今回は、まだお見合いに対してお堅いイメージをお持ちの皆さまへ、
お見合いのメリットとお見合いに向いている人の特徴をお伝えしていきます♪
そもそもお見合いとは何かご存知でしょうか。
お見合いとは、結婚を前向きに考えている男女が仲人の仲介の元、お互いを知るために出会うことです。
昔のお見合いをご存知であれば、「お見合い」と聞くと家と家の結びつきを重視した政略結婚が多く、お堅いイメージがありました。
現在では、主に結婚相談所に入会している男女が自分の好きな条件のお相手を探し、お見合いを申し込み、承諾されればお見合いをすることができるというシステムになっています。
ここではお見合いをすることのメリットをお伝えします。
結婚相談所に入会している人は結婚を前提にお付き合いできる人を探しているので、会員は皆真剣に活動をしています。
自分の希望条件の人にお見合いを受けてもらえれば、自分の理想的な結婚生活を叶えることも夢ではありません。
ただし相手からもOKが出なければお見合いをすることができないので、少しでも「いいな」と思った方がいれば積極的にアプローチする必要があります。
積極的に申し込み、お見合い数を増やすことが理想的な人との出会いを増やすことにも繋がっていくのです。
結婚相談所に入会している人は入会資格をクリアした方とのお出会いになります。
よって詐欺や虚偽の情報に惑わされることなく、安心してお相手と出会うことができます。
また、初めてお相手と会うお見合いの際は親身にアドバイスをしてくれる仲人がお互いを紹介してくれることが多いので、安心してお相手と対面することができます。
このように、結婚相談所は安心して活動できる唯一の婚活方法なのです。
結婚相談所でお見合いをして結婚が決まるまで、最短で3か月以内に結婚するかどうかの判断を行います。
結婚を前提として活動している男女にとって、ずるずると長い時間をかけるのは時間の無駄だからです。
結婚相談所での活動は、短期間のうちに希望条件に合う人と出会い、結婚するかしないかを判断していくことになります。
お見合いをする前にプロフィールを見て、お相手がどのような人なのか先に把握できるという点も、短期間で結婚を決めたい人にとってはメリットの一つなのです。
結婚相談所でアドバイスをもらいながら活動をしている人は、短期間のうちに希望する条件の人と出会い、結婚したい人を探します。
子どもが欲しい女性なら特にタイムリミットがあるので、短期間で結婚を決めたいという方も多いでしょう。
結婚相談所での活動では、お見合いをする前に相手のプロフィールを知ることができるので、短期間で結婚を決めたい方におすすめです。
お見合い結婚では、仲人がお世話をしてくれるので、今まで恋愛をしてこなかった恋愛に不慣れな人におすすめです。
異性に対してあまり積極的でない人にとって、お見合いに申し込むことすら恥ずかしくてできない、という風に感じる方もいるはず。
そのような恋愛に不慣れな人にとって背中を押してくれる仲人という存在は、一つの出会いを動かす大きな存在となるでしょう。
今回は、お見合いとはどういうものなのか、お見合いに向いている人の特徴をお伝えしてきました。
現在のお見合いは昔のようにお堅いイメージというよりも、自分の意志で全てを決めることができ、自由に行動できる婚活へと進化しました。
仲人の仲介があり、結婚前提でお付き合いできるお相手を積極的に探したいという方には結婚相談所での活動がピッタリでしょう。
将来のご自分のためにも、ぜひ一度入会をご検討されてみてはいかがでしょうか。
TMSのスタッフブログです。結婚・婚活に関する身になる情報を発信していきます!
現在婚活を頑張っている方や、これから婚活を始める方、ネットサーフィンをしていたらたまたまこのページに行きついた!という方にもおすすめ★
気になる内容があればぜひ読んでみてください♪
あなたに合った結婚相談所が
見つかります!
お気軽に連盟スタッフにご相談ください。
あなたに合った結婚相談所をご紹介いたします。
活動がしやすい環境がとても大切です。また担当者との相性も重要なポイント。ぜひあなたに合った結婚相談所を見つけてください。