「コスパで選ぶ新たな結婚スタイル」〜恋愛……
ショパン・マリアージュ(北海道)
2025.05.03
婚活STORYココカラ
「理想の相手は○○で年収は○○以上」など、条件を語るのは地雷です。婚活相手は履歴書ではありません。自分の理想像を一方的に語る人は、「選ばれることに慣れてない人ほどやりがち」です。条件ばかり話す人は、男女問わず敬遠されます。
「私なんて…」「もう年齢的に無理かも」なんて言葉は絶対にNGです。同情を買いたいのかもしれませんが、相手はあなたを支える準備が整っていない段階。重く感じてしまい、好意を抱く以前に“距離を取りたくなる”のが現実です。
「前の人がひどくて…」「昔の恋愛では傷ついたことが多くて…」と語り始めたら終了です。初対面で元カレ(元夫)トークは御法度。過去ではなく“これから”を見たいのが婚活中の人たちの本音です。
「何年も婚活してて…」「もう疲れちゃって」そんな発言をされた相手は、「自分が癒してあげないといけないのか」と勝手にプレッシャーを感じてしまいます。疲れてる人と人生を始めたい人なんていません。
この言葉、意外と頻出です。でも「普通」って何? どこまでが普通?と相手は混乱するだけ。しかもこの発言、裏を返せば“こだわりが強い人”と認識されやすいんです。曖昧な要求は、印象を悪くするだけです。
「一緒に散歩を楽しめる人が理想です」「丁寧な暮らしを大切にしたいです」など、ライフスタイルや価値観ベースで話すと、会話はふんわり広がり、相手も安心して返せます。“条件”より“感性”で話す練習をしてみましょう。
「お料理はまだまだ修行中ですが、最近は魚の三枚おろしに挑戦してます!」など、“完璧じゃないけど前向きな姿勢”を見せると、ポジティブな印象を残せます。謙遜より「笑える自己開示」を意識してみてください。
「これからは穏やかなパートナーと一緒に、ゆっくり旅行を楽しみたいです」など、未来志向で話すこと。過去を語るのは信頼関係が築けてから。初対面では“これから”に希望を込めて話すのが鉄則です。
疲れてるのはあなただけじゃありません。それでも笑顔でいられる人が、選ばれます。「こんなに頑張ってる自分を褒めてます(笑)」くらいに言える余裕が、いい縁を呼び込む秘訣です。
「お互いに自由を大切にできる関係が理想です」など、あなた自身の“幸せのカタチ”を丁寧に伝えることで、相手は「この人とは合うかも」と感じやすくなります。抽象的な言葉はNG、“具体性”が鍵です。
婚活で大切なのは「会話の中で自分をどう見せるか」です。
あなたに悪気がなくても、何気ない言葉が“強烈なNGサイン”になることもあります。
初対面でのひと言が、未来を大きく左右します。だからこそ、無意識のクセを見直して、“選ばれる話し方”を意識することが重要です。
婚活は、ほんの少し言葉を選ぶだけで大きく流れが変わります。
もし「なぜか上手くいかない…」と思っているなら、それはあなたの価値が低いからではなく、“伝え方”がズレているだけ。
私たちココカラでは、あなたらしい魅力を言葉に変えるサポートをしています。
もう一人で悩まないで。ここから一緒に、理想の出会いを見つけていきましょう。
\ご相談・無料カウンセリングはこちらから/
👉 お問い合わせフォーム
阪急沿線はもちろん、関西エリアの皆さまの婚活を全力でサポート!温かくアットホームな雰囲気の結婚相談所で、あなたの理想の出会いと幸せな未来を二人三脚で見つけます。どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ!
あなたに合った結婚相談所が
見つかります!
お気軽に連盟スタッフにご相談ください。
あなたに合った結婚相談所をご紹介いたします。
活動がしやすい環境がとても大切です。また担当者との相性も重要なポイント。ぜひあなたに合った結婚相談所を見つけてください。